デジタルミラー取り付け

Car

ハイゼットトラックにルームミラー兼用のドライブレコーダーを付けました。
ジムニと2台のヤリスは、ネオトーキョー製を付けていますが、新型が出るとのことで旧型も買えないため、仕方なくあれこれ調べ良さげなNikoMaku ミラー型 前後カメラ カメラ分離型 AS-J2 Super HDR をAmazon先生から13900円で入手しましました。

前後カメラ、GPSを繋げて動作確認後、Fカメラの取り付けです。
取り付け場所をあれこれ悩み、スマアシカメラの運転席側のFガラス上部にしました。
問題発生!剥離フィルムが全く剝がれません。格闘すること5分、イラつきも限界を超えたので、テープごとムシリ取りました😁(流石、China製)

オーバヘッドシェルフが付いているので、配線のため外してみました。
Fカメラは既に付けています。曲がっていますがこれで水平です。(カメラレンズの水平が出ていないため、流石China製です。)
因みに、ミラーはトルクスねじが使われていますので、普通のプラスドライバーでは外せません。

オーバヘッドシェルフ外しの備忘録①
ミラー、バイザー(クリップ含む)、左右のボルトを外すと外れのですが、落下防止でしょうか?写真の→部、フックが切り込みに入っていますので無理に引っ張っても外れません。

オーバヘッドシェルフ外しの備忘録②
矢印部にバイザーのクリップが嵌っています。下の写真は左右クリップです。ラッチ部分に微妙な違いはありますが、この部分を押さないと外せません。

Rカメラケーブルの車内への引き込みもあれこれ悩んだ結果、写真の様に助手席側かの穴を使い室内へ、シートを占めるとパッキン(モール?)がつぶれるけどOK牧場としました。
カーペットの下を這わせ、Aピラーから立ち上げています。
エンジンルーム~リアナンバープレートまでは、荷台の下から車両ハーネスに共締めしています。

荷台下の引き回しです。
中間パイプ(エキマニ~マフラー間)横のフレームにハーネスが通っていますので、それにクランプしています。
本来なら保護用のスリーブに入れた方が良いに決まっていますが、直射日光は当たらないので3~4年持てくれれば御の字(1.3万円のドラレコですから)なのでそのままです。

作業中いつもの様に、我が家の居候の三吉くんが現れました😁

リアカメラです。
ナンバープレートを外して、配線を後ろに入れました。

Aピラーの配線はむき出しです。
ドラレコの電源ケーブルにはモニター部側にノイズ対策用のフェライトコアが付いているため。Aピラーの隙間には通すことが出来ないため、敢えて3本(電源・GPS・Rカメラ)の信号線はむき出しでコンベックスベースを使い貼り付けました。
Kトラなので違和感ありません。

ミラー周りの配線です。
電源ラインにフェライトコアが付いているので、微妙にゴタゴタしています。
詳しくは、買った方だけが知る権利と言うことで😁 因みに、ネオトーキョーも同じです。(フェライトコアは付いていないので、引き回しはかなり楽かと思います。)

取り付け後の不満は、Rカメラ左右の画像がネオトーキョー製と比べて明らかにpoor(真正面は普通に綺麗です。)なので、購入先にと言わせRカメラ交換を要求しようと思います。
夜間はまだ検証していません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました