初めでのオーディオネタです。
30年程前から使っている、Technics SU-V500dです。
特に不満は無いのですが、ネットワークレシーバーが気になるなぁ、CDも聴きたいなぁ、FMも聴きたいなぁ、電子ドラムの音も出したいなぁ、ハイレゾも気になるなぁ・・・等々、
あれこれ検討して、ONKYO CR-775(B) をビックカメラで44,800円(10%ポイント付)でポチってしまいました。ホントは、シルバーが欲しかったのですブラッグが5,000円も安っかた為、ブラックに甘んじた小市民です😁
電源を入れると、ボリューム外周にホワイト照明、お洒落です。
折角なのでスピーカーも新調。知識がないのであれこれ調べて、お手頃な JBL STAGE A120をYショッピングで15,879円(約3,000ポイント還元)で購入しました。(以前のスピーカー(パイオニア S-X303Vは廃棄です。)
CDやFMを聞いていると、以前のものと比べて、音の広がりといいますか、高音の伸びといいますか、中音域がクリアな感じといいますか・・・、私的には十分な音です。恐らくスピーカーの特性かと思います。
価格comの書き込みには、不満ややエージングをすると音が変わる云々・・とありますが、私には全く分からない。このお値段ですから満足のいく音です。
ネットワークの設定をしたら、NASに入れてある音楽やアマゾンミュージックのアクセスも出来るようになりました。(初期設定は、スマホのアプリが必須なので面倒です)
総合的に★5つですが、唯一、不満なのはアンプのライン入力のゲイン?インピーダンス?の影響でしょうか、電子ドラム(Roland TD-17)の音が満足に出ません。電子ドラムの出力ボリュームをMax(ヘッドフォンでは耐えられないほどの大音量)にして、アンプのボリュームをMaxにして普通の音量なんです。TechnicsのアンプでLine端子に繋いでいた時は、電子ドラムのボリュームは半分以下でも十分でしたので。
コメント